MENU

  • TOPへ
  • 灯す屋とは
  • レポート
  • 空き家をさがす
  • 空き家を活用する
  • 移住しました
  • ちゃわん最中
  • お問い合わせ
  • 【レポート】佐賀のおいしいつながり ~春待つファーマーズピクニック編~

    あなたは佐賀といえば何を思い浮かべますか? どこまでも続くような広い平野、お米、野菜……農業の県というイメージがある人も多いのではないでしょうか。第3回・MEETUP!SAGAは佐賀中央部が舞台。移住した方や、移住を検討 …

    2019/03/12

  • 【レポート】MEETUP!SAGA  扉を開けてみればどんな暮らしが?~注文の多いイタリア料理店編~

    「どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません」 「ことに佐賀県西部に移住したいお方や移住してきたお方は、大歓迎いたします」 「当店は注文の多い料理店ですからどうかそこはご承知ください」 『MEETUP!SAG …

    2019/02/26

  • 【レポート】MEETUP!SAGA 大好きな基山で暮らしタイ! ~アツアツ☆タイ料理編 ~ その1

    佐賀県の最も東部に位置する基山町。博多から最速22分でアクセスでき都会の便利さと田舎ののんびりさ、どちらも楽しむことができる魅力にあふれた町なのです。子育て世代も多く、この人口減少社会においてここ4カ月連続で人口が増えて …

    2019/01/28

  • 【レポート】MEETUP!SAGA 大好きな基山で暮らしタイ! ~アツアツ☆タイ料理編 ~ その2

    第一部のようすはこちらから・『MEETUP!SAGA』とは 第一部の料理教室が終わった後は、仲良くなった人たちともっと親睦を深めよう! とTIPS HOSTEL(チップスホステル)に場所をうつして懇談会が行われました。 …

    2019/01/28

  • 【レポート】東京・しごとバーにて 佐賀の魅力をサガさナイトを開催しました

    全国的な認知度は低いものの大きな魅力にあふれた県、佐賀県。移住してくる人たちは感性が豊かで面白い人が多く、ますます佐賀県に暮らすことが楽しくなっています。そんな佐賀のことを伝えたい! クリエイティブや多拠点暮らしに興味が …

    2018/12/14

  • うちやま百貨店フロアガイド(WEB版)

    有田町の空き店舗が、百貨店に大変身!第2回「うちやま百貨店」を今年の秋に開催します。第2回となる今回は、出店者・ワークショップとともに前回よりもボリュームアップ。同時開催の『秋の有田陶磁器まつり』や『明治有田偉人博覧会』 …

    2018/08/31

  • 1
  • 2
  • 3
  • プライバシーポリシー
  • 情報公開
  • 寄付
  • fb
  • twitter
  • instagram
©️ 2023 特定非営利活動法人灯す屋 All Rights Reserved.